【総額100万円以上】絶対に押さえておきたい給付型奨学金-大型奨学金編-

calendar_today 2025-01-16 update 2025-04-16
Post image

給付型(返済の必要がない)奨学金の中でも

  • 国内で利用可能なもの
  • 地域の制限が緩やかなもの
  • 学校指定がない、もしくは対象校が多いもの
  • 所得・成績制限がないもの
  • 総支給額が100万円以上のもの を集めました。

是非、ご活用ください。 また、ガクシーに登録すると、さらにおすすめな奨学金がわかったり、申込の受付開始や締切がわかるので、ぜひこちらから登録してお待ちください!

▼登録はこちらから
https://gaxi.jp/auth/login?signup=true

目次

※クリックすると月毎の奨学金までスクロールされます

PR インターン・就活応援奨学金 | 株式会社ガクシー
支給総額(1人あたり)
5万円
募集期間:2025年2月1日 ~ 2025年3月31日 23:59
支給人数 対象者 支給時期
1名 全大学生、大学院生(成績・所得・地域制限なし) 2025年4月末

POINT

  • 就活・インターン・スキルアップを応援

    学生生活における様々な挑戦をサポートするための奨学金です。

  • 応募者全員に情報提供

    応募者全員に就職活動やスキルアップに有利な情報を提供します。

  • 簡単な応募プロセス

    ガクシーへの会員登録後、プロフィールと応募フォームを記入するだけで応募可能です。

この奨学金を見る

例年1〜3月に募集がある奨学金

1〜3月に募集が行われる財団の詳細情報を記載します。

1 タウ・スカラシップ_2025年度 | 株式会社タウ
支給総額(1人あたり)
200万円
直近の募集期間:2024年12月2日(月)~2025年1月6日(月)
支給人数 月額 支給期間
6~8名以内 年間200万円を目安とし、希望金額および実績、能力、意欲などを考慮し、応募者ごとに給付額を決定。 1年間

POINT

  • 多分野支援企業

    スポーツ、芸術、学問など多分野の若者を支援しています。

  • 年間最大200万円給付

    返済不要の奨学金で、最長3年間の延長が可能です。

  • 【注目】成績・収入による制限なし

    学校の成績、家庭の収入による応募の制限は明記されておらず、幅広い方にチャンスあり。

無料会員登録で募集開始の通知を受け取る
2 第9期財団生_2025年度 | 公益財団法人 孫正義育英財団
支給総額(1人あたり)
500万円
直近の募集期間:2025年1月15日(水)午前10時~3月3日(月)午後2時(日本時間)
支給人数 月額 支給期間
30人程度 支援内容・金額は選考過程で個別に確認しながら決定 原則、準財団生期間を含む財団生認定期間・準財団生:1年間・正財団生(準財団生が選考に合格した場合):最長5年間(在籍する教育過程の修了時期を加味した上で個々に決定)

POINT

  • 異能を持つ25歳以下の若者を支援

    高い志と異能を持つ国内外の若手人材を支援することを目的としています。

  • 多様な支援を提供

    希望者には支援金の給付や、活動・交流の場の提供など、多様な支援を行っています。

  • 【注目】成績・収入による制限なし

    学校の成績、家庭の収入による応募の制限は明記されておらず、幅広い方にチャンスあり

無料会員登録で募集開始の通知を受け取る
3 公益財団法人安田奨学財団 2025年度 日本人学生一般枠 | 公益財団法人安田奨学財団
支給総額(1人あたり)
360万円
直近の募集期間:2025年1月20日(月)~2025年3月31日(月)17:00
支給人数 月額 支給期間
30名 月額10万円(年額120万円) 卒業までの最大3年間(2025年4月~2028年3月)

POINT

  • ガクシーから申し込める給付型(地域制限なし)

    ガクシーからWEB申込可能な返済不要の給付型奨学金です。ガクシーに会員登録して、募集開始の通知を受け取りましょう。

  • 3年間で360万円の支給

    月額10万円(年額120万円)の奨学金が給付されます。給付期間は、卒業までの最大3年間です。奨学金は返済不要です。

  • 【注目】成績・収入による制限なし

    2024年度新大学2年生(日本の大学に在籍していること)で、経済的な理由により学業の継続が困難な、学業優秀かつ豊かで多様な人間性を持つ日本人学生が対象です。

無料会員登録で募集開始の通知を受け取る

例年4〜6月に募集がある奨学金

4〜6月に募集が行われる財団の詳細情報を記載します。

4 SONY STEAM GIRLS EXPERIENCE | ソニーグループ株式会社
支給総額(1人あたり)
最大120万円/
25年の募集期間:2025年4月1日(火)~2025年5月23日(金)
支給人数 月額 支給期間
約10名 120万円/年を上限として年間⼀括給付※支給は10月(予定) 在学する大学・大学院 修士課程(博士前期課程)の修了日までの期間
(学士の場合は4年間、修士(博士前期課程)の場合は6年間)

POINT

  • 理工系女子学生を対象

    日本国内の大学の理工系及びそれに準ずる学部・学科 の1年次もしくは⾼等専⾨学校から進学し3年次に在籍している学生

  • 120万円/年を上限として年間⼀括給付

    返済不要の給付型奨学金 ※支給は10月(予定)

  • STEAM GIRLS バトンプログラム

    奨学生とソニーが女子中高生にむけて、理工系分野を学ぶことの面⽩さや働く楽しさを、様々な感動体験を通じて繋いでいく活動。

無料会員登録で募集開始の通知を受け取る
5 奨学金助成_2025年度 | 公益財団法人G-7奨学財団
支給総額(1人あたり)
480万円
直近の募集期間:令和7年4月1日~4月20日(消印有効)
支給人数 月額 支給期間
120件程度 上限120万円 助成期間は単年度となりますが、標準修業年限を上限に翌年度以降も継続申請いただくことが可

POINT

  • 人材育成支援財団

    学業優秀で経済的支援を必要とする学生を支援しています。

  • 月額10万円の給付型奨学金

    月額10万円を給付し、学業継続をサポートします。

  • 学部生・大学院生対象

    日本国籍を有する学部生および大学院生が対象です。

無料会員登録で募集開始の通知を受け取る
6 公益財団法人フジシール財団奨学生_2025年度 | 公益財団法人フジシール財団
支給総額(1人あたり)
336万円
直近の募集期間:2025年4月1日(火)~2025年4月21日(月)
支給人数 月額 支給期間
大学生26名程度(第2学年生:2名 第3学年生:24名)、大学院生24名程度 大学生 月額7万円 大学院生 月額8万円 奨学生に採用したときから、正規の最短修業年限の終期まで

POINT

  • パッケージ研究支援財団

    商品パッケージの研究開発に興味を持つ学生を支援しています。

  • 月額7万円の給付型奨学金

    月額7万円を給付し、学業を支援します。

  • 【注目】成績・収入による制限なし

    学校の成績、家庭の収入による応募の制限は明記されておらず、幅広い方にチャンスあり。

無料会員登録で募集開始の通知を受け取る
7 公益財団法人中董奨学会 一般公募奨学生_2025年度 | 公益財団法人 中董奨学会
支給総額(1人あたり)
120万円
直近の募集期間:2025年3月2日~2025年4月30日(応募書類必着)
支給人数 月額 支給期間
一般公募と指定校あわせて50名程度 月額5万円 最長2年間

POINT

  • 食品業界の奨学財団

    キユーピー創業者の中島董一郎が設立した財団で、学業優秀な学生(大学3年生・大学院1年生)を支援しています。

  • 月額5万円の給付型奨学金

    月額5万円を最長2年間給付し、返済義務はありません。

  • 【注目】成績・収入による制限なし

    学校の成績、家庭の収入による応募の制限は明記されておらず、幅広い方にチャンスあり。

無料会員登録で募集開始の通知を受け取る
8 岩國奨学金_2025年度 | 公益財団法人岩國育英財団
支給総額(1人あたり)
120万円
直近の募集期間:2025年2月1日(土)~2025年4月25日(金)【必着】
支給人数 月額 支給期間
10名程度 1年度につき30万円(給付額総額120万円) 大学学部在籍中の4年間(医学部の場合も4年間)

POINT

  • 創造性重視の育英財団

    真の創造性と社会貢献を目指す学生を支援しています。

  • 年間30万円の給付型奨学金

    年間30万円を4年間給付し、学業を支援します。

  • 【注目】成績・収入による制限なし

    学校の成績、家庭の収入による応募の制限は明記されておらず、幅広い方にチャンスあり。

無料会員登録で募集開始の通知を受け取る
9 給付型奨学金_2025年度 | 公益財団法人キーエンス財団
支給総額(1人あたり)
480万円
直近の募集期間:一次選考 Web登録:2025年2月 3日(月)~4月 4日(金) 午前10時
支給人数 月額 支給期間
700名程度 月額10万円(年額120万円) 2025年4月~2029年3月(最短修業年限)

POINT

  • 大学新1年生対象

    日本国内の4年制大学に入学する新1年生が対象です。

  • 月額10万円を4年間給付

    大学在学中の4年間、月額10万円を給付する国内最大規模の奨学金

  • 【注目】成績・収入による制限なし

    学校の成績、家庭の収入による応募の制限は明記されておらず、幅広い方にチャンスあり

無料会員登録で募集開始の通知を受け取る
10 2025年度 大学院生奨学金 | 公益財団法人中谷財団
支給総額(1人あたり)
1,008万円
25年の募集期間:2025年4月1日(火)~6月2日(月) 15時00分
支給人数 月額 支給期間
11人
博士前期課程、博士後期課程、あわせて11名程度
12万円/月(博士前期課程)20万円/月(博士後期課程) 標準修業年限(前期課程、後期課程を通して給付します。)

POINT

  • 対象者

    BME (Bio Medical Engineering)分野 〜生命科学と理工学の融合境界領域〜 において博士号の取得を目指す、日本の大学院(博士前期・後期課程、一貫制博士課程)に入学を予定している、または在籍中の、日本国籍または日本の永住権を有する者。

  • 他の修学支援制度や給付型との併用可能

    日本学生支援機構等、公的な奨学金との併給は可能です。但し、他奨学金との併給に制限がある場合には、当該奨学金の規定に従って下さい。 ※民間の奨学金との併給はご遠慮いただきます。

  • 給付開始時期

    大学院在籍者、秋入学予定者:2025年10月分から支給します。大学院入学予定者:2026年4月分から支給します。

無料会員登録で募集開始の通知を受け取る

11 公益財団法人古河記念基金日本人奨学生_2025年度 | 公益財団法人 古河記念基金
支給総額(1人あたり)
288万円
直近の募集期間:2025年4月8日(火)必着
支給人数 月額 支給期間
2025年度事業計画にて決定 国立・公立在学者で自宅通学者 30,000 円 他 正規の最短修業期間で最長 6年間

POINT

  • 理工系学生支援財団

    理工科系専攻の学生を対象に、学業支援を行っています。

  • 給付型奨学金

    詳細は公式ウェブサイトでご確認ください。

  • 学部2年生以上対象

    2024年4月時点で学部2年生以上の理工科系専攻の日本国籍の学生が対象です。

無料会員登録で募集開始の通知を受け取る
12 一般財団法人コパ奨学財団奨学金_2025年度 | 一般財団法人コパ奨学財団
支給総額(1人あたり)
240万円
直近の募集期間:一次選考 Web 登録:2025年3月5日(水)午前10時~4月9日(水)24時まで・二次選考 書類:2024年4月11日(金)~4月25日(金) 締切当日消印有効
支給人数 月額 支給期間
10名程度 月額5万円(年額60万円) 4年間(最短修業年限)

POINT

  • 上京学生支援財団

    上京して一人暮らしをする大学生を対象に、返済不要の給付型奨学金を提供しています。

  • 月額5万円の給付型奨学金

    月額5万円を給付し、最短修業年限の終期まで支援します。

  • 【注目】成績・収入による制限なし

    学校の成績、家庭の収入による応募の制限は明記されておらず、幅広い方にチャンスあり。

無料会員登録で募集開始の通知を受け取る
13 サカタ財団奨学金_2025年度 | 公益財団法人サカタ財団
支給総額(1人あたり)
399万円
直近の募集期間:2025年4月1日(火)~2025年5月16日(金)
支給人数 月額 支給期間
12名 月額70,000円 大学に在籍する大学 2年生:2024年7月から正規の学士課程修了月まで

POINT

  • 社会課題解決人材育成財団

    社会的な課題解決に取り組む有為な人財を支援し、「未来にタネをまく人財」の育成に寄与することを目的に設立

  • 月額7万円の給付型奨学金

    月額7万円を給付し、大学生および大学院生の学業をサポートします。

  • 【注目】成績・収入による制限なし

    学校の成績、家庭の収入による応募の制限は明記されておらず、幅広い方にチャンスあり。

無料会員登録で募集開始の通知を受け取る
14 公益財団法人河内奨学財団令和7年度奨学生_2025年度 | 公益財団法人河内奨学財団
支給総額(1人あたり)
360万円
直近の募集期間:2025年5月20日(火)
支給人数 月額 支給期間
35名 月額5万円 正規の最短修業年限の終期まで(6年間)

POINT

  • 薬学部学生支援財団

    薬学部に在籍する1年生を対象に、学業支援を行っています。

  • 月額5万円の給付型奨学金

    月額5万円を給付し、最短修業年限の終期まで支援します。

  • 【注目】成績・収入による制限なし

    学校の成績、家庭の収入による応募の制限は明記されておらず、幅広い方にチャンスあり。

無料会員登録で募集開始の通知を受け取る
15 公益財団法人クリハラント記念財団 給付型奨学金_2025年度 | 公益財団法人クリハラント記念財団
支給総額(1人あたり)
288万円
直近の募集期間:2025年4月1日~2025年5月9日必着
支給人数 月額 支給期間
10名程度 月額6万円 2025年4月から正規の学士課程修了月まで

POINT

  • エネルギー産業人材育成財団

    エネルギー産業の未来を担う理工系学部生を支援しています。

  • 月額6万円の給付型奨学金

    月額6万円を給付し、正規の学士課程修了月まで支援します。

  • 理工系学部生対象

    学業優秀で経済的支援を必要とする理工系学部生が対象です。

無料会員登録で募集開始の通知を受け取る
16 一般財団法人清水育英会奨学金_2025年度 | 一般財団法人清水育英会
支給総額(1人あたり)
180万円
直近の募集期間:2025年4月1日(火)~5月23日(金)必着
支給人数 月額 支給期間
50名程度(建築,土木又は都市計画等を専攻する大学・大学院修士課程に在籍する学生) 50,000 円 ※特に,成績が優秀で経済的理由により学業の継続が困難な学生に対して,上記給付月額に月額 30,000 円を加算して支給することがある ●大学生(2年~4年):2025年 4月より最長 2028年3月まで(正規の最短修業期間)●大学院生(修士課程):2025年4月より最長 2027年3月まで(正規の最短修業期間)

POINT

  • 建築・土木系学生支援財団

    建築、土木、都市計画を専攻し、経済的支援を必要とする学生を対象に、奨学金を給付しています。

  • 返済不要の給付型奨学金

    返済義務のない奨学金を給付し、学業を支援します。

  • 建築・土木・都市計画専攻の学生対象

    建築、土木、都市計画などを専攻し、学業継続が困難な学生が対象です。

無料会員登録で募集開始の通知を受け取る
17 奨学生_2025年度 | 公益財団法人ナガワひまわり財団
支給総額(1人あたり)
108万円
直近の募集期間:2025年5月10日(土)まで
支給人数 月額 支給期間
短期大学(2 年生)・大学(2 年~4 年)・大学院修士課程に在学する学生合計 55 名程度 月額3万円(年36万円) 正規の最短修業期間

POINT

  • 学生支援財団

    学業優秀で経済的支援を必要とする学生を対象に、奨学金を給付しています。

  • 月額3万円の給付型奨学金

    月額3万円を給付し、学業をサポートします。

  • 高専・短大・大学・大学院生対象

    高等専門学校、短期大学、大学、大学院修士課程に在学する学生が対象です。

無料会員登録で募集開始の通知を受け取る
18 一般財団法人岡部亨和奨学財団奨学生_2024年度 | 一般財団法人岡部亨和奨学財団
支給総額(1人あたり)
108万円
直近の募集期間:2025年5月7日(水)までに【必着】
支給人数 月額 支給期間
大学、大学院修士課程に在籍する学生合計15名程度 大学生:月額3万円 大学院生(修士課程):月額3万円 大学生:2025年度4月より最長2028年3月まで(正規の最短修業期間)

POINT

  • 国際理解促進財団

    社会貢献人材育成と国際親善を目的としています。

  • 月額5万円の給付型奨学金

    月額5万円を給付し、返還義務はありません。

  • 大学・大学院生対象

    学業優秀で経済的支援を必要とする大学生および大学院生が対象です。

無料会員登録で募集開始の通知を受け取る

例年7〜9月に募集がある奨学金

7〜9月に募集が行われる財団の詳細情報を記載します。

19 第2種奨学金_2024年度 | 日本メイスン財団
支給総額(1人あたり)
400万円
直近の募集期間:2024年7月19日(金)当日消印有効
支給人数 月額 支給期間
- 年額100万円 奨学金の支給を決定した日を含む年度から、大学等を卒業する年度まで

POINT

  • 進学困難者支援財団

    経済的事情で就学継続が困難な大学生に学費や学習費用を援助しています。

  • 年額100万円の給付型奨学金

    卒業年度まで毎年年額100万円を給付し、返還義務はありません。

  • 【注目】成績・収入による制限なし

    学校の成績、家庭の収入による応募の制限は明記されておらず、幅広い方にチャンスあり。

無料会員登録で募集開始の通知を受け取る
20 第1種奨学生(申請対象:高校3年生)_2024 年度 | 日本メイスン財団
支給総額(1人あたり)
400万円
直近の募集期間:2024年7月19日(金)当日消印有効
支給人数 月額 支給期間
- 入学金(入学初年度)年額100万円 奨学生が大学等に入学した年度から、卒業する年度まで

POINT

  • 日本国内の大学進学希望者対象

    学士課程を設ける日本国内の大学への進学を希望する高校3年生が対象です。

  • 年額100万円と入学金の給付型奨学金

    卒業年度まで毎年年額100万円と入学初年度の入学金を給付し、返還義務はありません。

  • 【注目】成績・収入による制限なし

    学校の成績、家庭の収入による応募の制限は明記されておらず、幅広い方にチャンスあり

無料会員登録で募集開始の通知を受け取る

例年10〜12月に募集がある奨学金

10〜12月に募集が行われる財団の詳細情報を記載します。

21 Tomorrow HOPE 奨学金_2025年度 | 一般財団法人 日本アムウェイ財団
支給総額(1人あたり)
380万円
直近の募集期間:2024年9月2日~2024年10月18日
支給人数 月額 支給期間
10名程度 ・月額5万円(年額 60万円)・初年度合格お祝い金:10万円・卒業時お祝い金:10万円 大学・短期大学・専門学校の正規の最短修業年限(最長6年)

POINT

  • 日本国内の大学・短大・専門学校進学予定者が対象

    経済的理由で進学が困難な学生に奨学金を提供しています。

  • 年間60万円の給付型奨学金

    年間60万円を給付し、返還義務はありません。

  • 【注目】成績・収入による制限なし

    学校の成績、家庭の収入による応募の制限は明記されておらず、幅広い方にチャンスあり。

無料会員登録で募集開始の通知を受け取る
22 2025年度 奨学生_2025年度 | DAISO財団(ダイソー財団)
支給総額(1人あたり)
240万円
直近の募集期間:2024年8月15日~10月15日
支給人数 月額 支給期間
50名程度 月額5万円 (年額60万円) 2025年4月~2029年3月(最短修業年限)

POINT

  • 経済的支援を行う公益財団

    経済的理由で学業継続が困難な新入生を支援しています。

  • 月額5万円の給付型奨学金

    月額5万円を給付し、返還義務はありません。

  • 【注目】成績・収入による制限なし

    学校の成績、家庭の収入による応募の制限は明記されておらず、幅広い方にチャンスあり。

無料会員登録で募集開始の通知を受け取る
23 2025年度 コカ・コーラ奨学生【新大学1年生対象】_2025年度 | 公益財団法人コカ・コーラ教育・環境財団
支給総額(1人あたり)
144万円
直近の募集期間:応募期間 :2024年9月2日~2024年10月31日
支給人数 月額 支給期間
20人 月額2万円 大学の正規の最短修業年限支給する(6年制学部の学部生には6年間月額2万円を支給する事とする)

POINT

  • 経済的支援を必要とする新大学生支援

    環境分野を含むサスティナビリティー(持続可能性)に関心を持つ、経済的理由で大学進学が困難な新大学1年生を対象としています。

  • 月額2万円の給付型奨学金

    月額2万円を大学の正規の最短修業年限まで給付し、返還義務はありません。

  • 【注目】成績・収入による制限なし

    学校の成績、家庭の収入による応募の制限は明記されておらず、幅広い方にチャンスあり。

無料会員登録で募集開始の通知を受け取る
24 2025年度 貸与奨学金返還支援_2025年度 | 公益財団法人キーエンス財団
支給総額(1人あたり)
240万円
直近の募集期間:① 予備選考Web登録:2024年10月1日(火)~ 2024年11月13日(水)午前10時② 本選考書類提出:2024年11月26日(火)~ 2025年1月24日(金)締切当日消印有効
支給人数 月額 支給期間
100名程度 返還総額の50%を一括で返還(ただし最大240万円まで) 1回限り

POINT

  • 奨学金の代理返還

    大学卒業予定の4年生対象。学生の経済的負担軽減を目的とした支援を行っています。

  • 返還総額の50%を一括返還支援

    日本学生支援機構への貸与奨学金返還総額の50%(最大240万円)を一括返還します。

  • 【注目】成績・収入による制限なし

    学校の成績、家庭の収入による応募の制限は明記されておらず、幅広い方にチャンスあり。

無料会員登録で募集開始の通知を受け取る
アカウント

会員登録でもっと奨学金を活用しよう

ガクシーに会員登録すると、あなたにピッタリの奨学金情報や便利な機能が使えるようになります。無料で簡単に登録できます!

会員登録のメリット

  • 奨学金リマインダーで、オトクな奨学金を見逃さない
  • ガクシー上で奨学金に申込みができる
  • プロフィール登録で、奨学金に申込み時の入力が簡単になる
  • プロフィールに応じたオススメ奨学金情報がメールで届く

同じカテゴリのコラム一覧